リトープス、咲いたよ

写真右下から左、そして上へ、11/5→11/7→11/8→11/12

2021.10.12 08:19 生きた宝石『リトープス』

2022.03.14 08:39 ウチのリトープス

2023.01.09 12:29 ウチのリトープス(ついに開花か)

2023.01.27 10:11 リトープス、咲いたよ

2023.10.21 15:20 消えたリトープス


窓辺のリトープス、咲いてくれました。2021年に石ころのふりした多肉植物;リトープスが可愛くて、ホームセンターから連れ帰ったものから三代目です。


前回、この白い花を見て嬉しかったのは2023年、私のネグレクト(!)で、シワシワの葉だったのを苦い思いで振り返ります。それなのに健気にも花を咲かせてくれた二代目は、夏に今度は構い過ぎ(水の遣りすぎ)で、乾燥させようと外に出しておきました。その後強風で飛ばされてしまったらしく・・・二代目、ごめんなさい。


そして今年、三代目が蕾を膨らませているのを発見!おお、今度は一昨年よりは、葉も元気じゃないですか。そして今年、三代目は双子さんじゃないですか。可愛い♡


花弁を大きく開いてくれるのはいつかいつかと毎朝楽しみに覗いていて・・まだ焦らされているのですが、待ちきれなくて今日記事にします。今度は、開花後のケアも怠らず、大事にします。


No War Please

李々佳・・縷々綿々

占い師:李々佳のあれこれ雑記・・・ どこへいくかわからない散漫な話ですが、目に留めていただけたら嬉しいです。 「リーディングケース」では今までの実占例をご覧になれます。

0コメント

  • 1000 / 1000