咲くのを待ってる
薔薇が美しい季節ですよね。
2024.05.04 10:45 薔薇が咲くかな、咲くといいな
ガーデニング初心者としては、この時期本当に見事な花を咲かせているお宅を見かけると、リスペクトがとまりません。そして、薔薇屋敷というのはなかなか多かったりして、憧れます。薔薇はその姿といい、香りといい、華やかで清楚でもあり、とても特別に思います。
というのもですね、ウチの薔薇・・元々大家さんが植えていたもので、野薔薇っぽい品種のようなのですが、これが蕾のまま花開かずに落ちるというのを毎年毎年続けていまして・・5月の憂鬱の種なのです。なんとか咲かせたいと思いつつ、ある年は歯ブラシでこびりついたカイガラムシを取り除き、ある年は肥料をあれこれ試し、またある年は黒点病にかかった葉っぱを取り除き・・・素人ながら努力を続けてきていますが未だ咲かせたことはありません。悲しい想いで蕾を拾う年月です(う~~~ん大袈裟すぎる💦)
今年は、庭のフェンス工事があって、その際に大家さんが『これ、蕾だけよね、抜いちゃう?』と言われるところを、『いえいえいえ、残したい』とお願いし、植える場所を動かしてみました。様子を見てきて3月に入ると、根元と、メインの幹から飛び出したひと枝が緑がかっていることに気づきます! 葉も少しずつ出てきて、病気のサインである黒い星も出ていません。わ、今年はいけるかも!
先月に、すっかり枯れたと思われる枝を思い切ってカットしました。(カットした枝たちは、クレマチスの支柱にしてみたよ)5月に入って葉も青々としてきて、わくわくします。今年こそ、咲くといいなぁ♡
No War Please
0コメント