コールドケース

今月2週目辺りから、お腹が張っています。『お腹ぽっこり』についてはもちろん、加齢によるものでもあります、そこは自覚しています。まぁしかし、お腹ぽっこり具合が加齢の範疇を超える程度で、且つ発作もあったので、これは好酸球の仕業だろうと思っています。


(明日が待ちに待った受診日ですから、ドクターにステロイドの量を増やしてもらおうと思います)

(勝手に増量しちゃってるので、叱られること必至ではありますが💦)


付き合うべき相手、好酸球との過ごし方としては・・・・

こういう場合、嘔吐などの発作が起きないよう、ステロイドを加減しつつ嚥下しにくいなかでなんとか食べられるものを食して、特にお腹を締め付けない衣類を着て、一日の内にもお腹の張りが落ち着くときを狙って少しずつ動く・・・ということになってしまいます。


(勝手に増量したステロイドの効果があるのでしょう)幸いにして、ひたすら寝ていなければならないという程度ではなくやり過ごせるのですが、フットワークの軽さが身上の私としてはなんともらしくない事態ながら引きこもっていました。まあね、寒の戻りもあったし桜にはまだ間に合うしね。


さてさて、引きこもりの友として選ぶのは、動画鑑賞です!

今期のドラマも終盤で、且つ数本しか見ていなかったので、Amazonプライムビデオでお友達を探しました。今回の親友が、『コールドケース』です。


吉田羊主演日本版は以前観ていましたが、本家のシリーズを一気見しました。面白い、面白かったです。未解決事件の謎解きもの、人種差別や性差別、時代が多岐にわたってアメリカ社会の暗部を描く(流し見するには)ハードなドラマでもありますが、1話完結のエンディングで被害者の表情に感動します。


リリーはじめ、チームのメンバー、それぞれが抱える背景もとても魅力的です。そして、なんといってもその事件の年代の音楽がとてもいいのです。


一気見しちゃったので・・・・シリーズ復活してくれたらいいんだけどな~


No War Please



李々佳・・縷々綿々

占い師:李々佳のあれこれ雑記・・・ どこへいくかわからない散漫な話ですが、目に留めていただけたら嬉しいです。 「リーディングケース」では今までの実占例をご覧になれます。

0コメント

  • 1000 / 1000