ちょっと幸せ
今日の入浴で、シャンプーとコンディショナーが同時になくなりました。使い切りました。
だいぶ前にテレビで「小さな幸せを感じるときは?」という話題で、あるタレントがそう言ったのですが、
そのときのオーディエンス同様に、私も「そんなもん?」と思ったのですけれど。
いや、確かに、さっき、ちょっと幸せを感じたかも・・・
ウチの家族は、私を除いて、スキッ!とするシャンプーご愛用なんだし、私の女子用マイルドでヘアケア成分に気を遣った少々お高いシャンプー&コンディショナーは、
以前は「使わないでよ!」と牽制し、専用のシャンプーかごに入れ、そのままヨガスタジオにも持って行けるようにもしていましたが、
私もうっかり彼らのスキッ!を使ってしまうこともあって、まあ、いいか、としていたのです。
ここで、余談ですが、娘を持つ友人の、娘とのシャンプー談義;「ねえ、今度は、いち○にしようか」「え~最近人気ないけど私はやっぱりマシ○リの香りが好きだし」「一番売れてるって聞いたけどそれってTUB○KIだってよ」「ネットワークビジネスだけど、自然派のもいいのかもね」・・・なーんていう、あれこれが語られるそうで、
うわあ、羨ましいと思ったりしていたものです。
だから、余計に、シャンプーとコンディショナーが同じタイミングでなくなることは少なく(彼らの中には、そのときの髪型;例えば野球少年時代の大事な試合前には気合を入れるための五厘だったりした;にもより、シャンプーだけを消費することも多くて)、
となると、今日の出来事は奇跡ともいえるのかな?と。
ええ、確かに、ちょっと幸せでした。
だいぶ前にテレビで「小さな幸せを感じるときは?」という話題で、あるタレントがそう言ったのですが、
そのときのオーディエンス同様に、私も「そんなもん?」と思ったのですけれど。
いや、確かに、さっき、ちょっと幸せを感じたかも・・・
ウチの家族は、私を除いて、スキッ!とするシャンプーご愛用なんだし、私の女子用マイルドでヘアケア成分に気を遣った少々お高いシャンプー&コンディショナーは、
以前は「使わないでよ!」と牽制し、専用のシャンプーかごに入れ、そのままヨガスタジオにも持って行けるようにもしていましたが、
私もうっかり彼らのスキッ!を使ってしまうこともあって、まあ、いいか、としていたのです。
ここで、余談ですが、娘を持つ友人の、娘とのシャンプー談義;「ねえ、今度は、いち○にしようか」「え~最近人気ないけど私はやっぱりマシ○リの香りが好きだし」「一番売れてるって聞いたけどそれってTUB○KIだってよ」「ネットワークビジネスだけど、自然派のもいいのかもね」・・・なーんていう、あれこれが語られるそうで、
うわあ、羨ましいと思ったりしていたものです。
だから、余計に、シャンプーとコンディショナーが同じタイミングでなくなることは少なく(彼らの中には、そのときの髪型;例えば野球少年時代の大事な試合前には気合を入れるための五厘だったりした;にもより、シャンプーだけを消費することも多くて)、
となると、今日の出来事は奇跡ともいえるのかな?と。
ええ、確かに、ちょっと幸せでした。
0コメント