不器用

昨日、お線香に火を点けるときに思ったんですけど、
近頃のライターとかチャッカマンって、本当に固い。

子どもの事故防止のため、ってことは、充分に理解するのですが、
そのとき使ったものは、着火までに2段階操作が必要な上に、固い。とにかく固い。

ウチの夫は、時代に逆行する(子どもたちは反面教師で全くタバコに興味がないようですから)ヘビースモーカーで、車には安全な場所にライターが置いてあります。

はさみ代わりに便利だったりして、借りることもあるのですが、
真冬のある日、買ってすぐに使いたかったハンドタオルのタグを取ろうとしてライターを借りた時、
冬の寒さも加わって、がちがちになっていて、結局諦めましたっけ。

私、そんな握力ないほうじゃないんですよ。
でも、やはりはさみと同じで使いようってこと?
私が不器用だってことかな?・・・ですね。


李々佳・・縷々綿々

占い師:李々佳のあれこれ雑記・・・ どこへいくかわからない散漫な話ですが、目に留めていただけたら嬉しいです。 「リーディングケース」では今までの実占例をご覧になれます。

0コメント

  • 1000 / 1000