九十九神
マウスを購入しようとしています。
少し前から調子が悪くて、
1回のクリックでウインドウが何重にも開いてしまうし、
コピーしようとドラッグしても、コピーしたい範囲がうまくとれなかったりして。
これはマウスが寿命だなと。
なんですが。
いざ、電気屋さんへと思うと、調子が戻ります。
朝起きて、まずパソコンを立ち上げる、
仕事に出かけ帰宅して、すぐパソコンを立ち上げる、というのが日課です。
深夜、マウスに苛々し、明日買いに行こうと決めて、
翌朝の作業では、なんの不都合もなく働くので、
深夜の決心を忘れてしまう。
その繰り返しで2週間経ってしまいました。
元々、なかなかに吟味して用意したマウスなので、
掌に収まる感じがちょうどいいし、
マウスパッドとの配色も気に入っていたりしますしね。
愛着もあるんです。
テレビ、洗濯機、炊飯器、
電化製品って、こういうことよくある気がします。
モノには、魂がこもること、感じます。
少し前から調子が悪くて、
1回のクリックでウインドウが何重にも開いてしまうし、
コピーしようとドラッグしても、コピーしたい範囲がうまくとれなかったりして。
これはマウスが寿命だなと。
なんですが。
いざ、電気屋さんへと思うと、調子が戻ります。
朝起きて、まずパソコンを立ち上げる、
仕事に出かけ帰宅して、すぐパソコンを立ち上げる、というのが日課です。
深夜、マウスに苛々し、明日買いに行こうと決めて、
翌朝の作業では、なんの不都合もなく働くので、
深夜の決心を忘れてしまう。
その繰り返しで2週間経ってしまいました。
元々、なかなかに吟味して用意したマウスなので、
掌に収まる感じがちょうどいいし、
マウスパッドとの配色も気に入っていたりしますしね。
愛着もあるんです。
テレビ、洗濯機、炊飯器、
電化製品って、こういうことよくある気がします。
モノには、魂がこもること、感じます。
0コメント