今年も最終日


帰省時には恒例の、クルマ掃除が始まりました。今年はウチのおにーさん達も大きな戦力で、父と叔父の指示を受け立ち働いてます。
(私は好意を受けて寝んでいます;;)

ウチの2台の後、義弟のとお義母さんのと。陽が傾く前に頑張って!

これに先だって、彼らは「通水で伸びるホース」を買って来ました。


通販番組で気にはなっていたこれ、確かにすごい。捻れないので、普通のホースなら時々起こりがちな、蛇口から外れることもないんですね。

ここらの地元のホームセンターにて入手してきたらしいですが、最後の2本だったとか。


お昼には、たこ焼きとお好み焼きに、絶品ア◯ノのお味噌汁で、ウチのお正月っぽいムードが出て来ました。
沢山買ってきてくれたけど、いつもは大食漢の私は戦力外です。
実は私のこの風邪、持病の数値悪化で増やした薬の副作用で「抵抗力低下」からのものだから。今、余り食べられないんですね。



そして、この大晦日の夜、檀家にもなってる近所のお寺さんで、焚火を囲んで甘酒をいただきながら、除夜の鐘を撞かせてもらうと、
今年の締めくくりなんですけど。
帰省したら是非そうしたいと思っていたのですが…

風邪ひきの私は、夫の言う通り「この正月休みでどれだけ寝れるかに挑戦」することになりそうです。

みなさん、どうぞ佳いお年をお迎えください。

李々佳・・縷々綿々

占い師:李々佳のあれこれ雑記・・・ どこへいくかわからない散漫な話ですが、目に留めていただけたら嬉しいです。 「リーディングケース」では今までの実占例をご覧になれます。

0コメント

  • 1000 / 1000