籤運


某コンビニでときどき行われている、店名に因んだ金額以上を買うと、籤がひけるというキャンペーン。
この朝は、珈琲を飲みたかっただけなのに、そういうお得感に弱い私は、不要なものまでつい買ってしまうという・・・ああ、店の思う壺じゃないですか。

で、当たりました。
缶コーヒーが・・・

店員さん曰く、「美容にいいものですよ、これ」
あ、そうなの?じゃあ、やっぱりお得だったかしら。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昔から、ちょっとした籤運は強いほうです。”ちょっとした”・・・たまたま1枚しかない福引券でそこそこ3等くらいが当たるとか、お年玉付年賀状、レターセットなんかはよく当たります。地元でないショッピングモールで、衝動買いの末にもらった福引券で1等を当てたことも。(海外旅行、なんていうんじゃなくて確か座椅子かなんかで、あんまりすごいわけではないんです・・・)

無欲の勝利なのか、当てにいくとダメですが。

以前の記事(フィルム2本がご褒美でした )でも書いたのですが、
子どもが赤ん坊の頃、オレンジページとフィルム会社のキャンペーンで『子どもの写真を撮ってハワイに行こう!』なんていう企画に夢中になり、半端なく写真を撮り続けたものですから、当時はデジカメ時代ではありませんでしたので、
家人に「なあ、フィルム代と現像代を貯めてハワイに行かないか?」と言われたほどでした。
(結局、長男の時はダメで諦め、次男の時にリベンジの気持ちで送った1枚がやっとの思いで参加賞に)
(賞品は、フィルム2本)

李々佳・・縷々綿々

占い師:李々佳のあれこれ雑記・・・ どこへいくかわからない散漫な話ですが、目に留めていただけたら嬉しいです。 「リーディングケース」では今までの実占例をご覧になれます。

0コメント

  • 1000 / 1000