サクラサケ3

ブログネタ:受験の思い出 参加中



美容室で、素敵なブックエンドを見つけました。
女の子が颯爽と歩いていく・・本を通ってく。

受験を経て大きく成長していく姿に重ねるにはこじつけかしら。
(ウチのおにーさんたちの受験期の面白写真を探したのですが)
(今はバッテリー切れしている古い携帯のなかにはあったと思うんですが・・・・)

受験の思い出・・・私のことは遥か遠い昔なので、今回は子どもたちのことを。

ウチの上のおにーさんは、中2になってそれまで夢中で頑張っていた野球部引退、そして受験に取り組まねばならなくなって、そのエネルギーを持て余し、まあ、いろいろやらかしてくれました。
(先生に生意気な口をきくのはもちろん)
(学校の花壇に野菜を植えるとか)
(クラスで硬球でキャッチボールをして網目ガラスを割るとか)
(授業が始まっているのに校庭から戻らないとか)
(余りにフリーな感じで困りました💦)
とことん生意気で、家の壁にはぼこぼこと穴があき、学校の先生に反抗して私は何度も呼び出される・・・という始末で、当然内申点は絶望的、高校受験は実力勝負しか選択肢はありませんでした。

それでも、彼には行きたい!と思える高校があったので、自ら「塾に行きたい」と申し出てきました。
その頃、よくつるんで遊んでいた野球部の友達が通っていないところを親が選んだのですが、
彼は勝手に勧誘して仲間たちを他の塾から引き抜くということをしてみせました。

楽しそうでしたね~

流石に授業は真面目に受けていたらしいですが
塾から帰ってくる北風のなか、何人もの男子中学生たち、上半身裸になって奇声を発しながら自転車を猛スピードでこいでくるとか
塾の帰りになにを思ったのか、近所でいちばん高いマンションの屋上に忍び込んで守衛さんに注意されるとか
塾の前に集まって互いに教え合ったりもしていたらしいですが、スーパーの前でたむろってウチのが縁石に立って演説(?)していたりもあったとか

ああ、ほんと、じゆーにたのしそーに、受験勉強してましたっけ。

いよいよの時期、応援のしるしに、彼らに谷保天満宮のお守りをプレゼントしました。
みな、それぞれの進路を決めていきました。

あれからもう9年、彼らは今年歳男です。
以前は町内や駅前で偶然に会うこともあったけれど、近頃はさっぱり見かけません。
きっと、それぞれの人生を頑張っているのですね。
いつも、君たちを応援してます。


********************************************
■リーディングケース 今後の掲載予定 sさま
占いたいことをお寄せいただいて、
毎月2~3名の方(お一人1回限定)の占いを
ブログメニュー「リーディングケース」にて回答・ご紹介します。
ご応募、お待ちしております。
(取り上げさせていただく場合のみ、ご連絡いたします)

ニックネーム/生年月日/占いたいこと/連絡のつくアドレス)
ご記入の上、下記アドレスにご連絡ください。
*******************************************
2/12/thu /12:00-21:00
占い優占 有楽町店 03-3502-8330 にて
対面鑑定に出演します
お待ちしています
毎週 月・木 12:00-21:00

李々佳・・縷々綿々

占い師:李々佳のあれこれ雑記・・・ どこへいくかわからない散漫な話ですが、目に留めていただけたら嬉しいです。 「リーディングケース」では今までの実占例をご覧になれます。

0コメント

  • 1000 / 1000