monkaba
少し前の話ですが・・これは書いておかなければと温めていたネタです。
信州旅行の2日めのランチは、いろいろいろいろ検討の結果、クレープリーmonkabaでガレットとデザートクレープをいただきました。
お隣の美容室の経営で、こだわりのオシャレな外観、クラシックモダンな内装は居心地の良さ満点!各年代の女子で溢れかえっていました。 ブラックボードになめらかに書かれたメニュウ・・う~~~ん、どれにしようかな。
ランチコースには季節のスープがついて、ガレットも4種類から選べます。前菜のスープはビーツとさつまいも、地場野菜を使っているそうです。ああほら、ビーツのピンクがなんて可愛い💕 可愛くって食べられない❢と思いつつぺろり。ハーブでしょうか、コリッとした粒がアクセントになっていました。
そして、メインの信州蕎麦粉を使ったガレット、具材も4種類とも魅力的で本当に迷いましたが、大好きなチーズ(これはフランス産ですって)と卵、ハムの1枚に決定。
ワンプレートに美しく盛り付けられたふんだんなフレッシュ野菜とで、充分に満腹でしたが・・・お得なプラス価格でデザートクレープがいただけるとあっては、それはもう、別腹ですし。お食事ガレットと風味の異なる、シンプルな生地を堪能しようと思って、シナモンのクレープをオーダーします。ご満悦のこの顔! ↓↓↓
0コメント