歯医者さんの後で

歯科治療の後、ひとりランチをしようと思い、家とは方向違いでしたが少し足を延ばすことにしました。頑張った?ご褒美に。


2025.03.30 10:54 インプラント手術

3月の終わりから始めているインプラント治療、11月の仕上がりを目指して道半ばなのですが・・・歯科へ通うのが少々辛くなっています。子どもの頃、虫歯治療に歯医者さんに連れていかれて、ドクターの手を噛んだというエピソードを持つ私(う~ん、動物的ですね~)、半世紀以上前の恐怖が未だにあるのでしょうか、歯医者さんがどうしても苦手です。


オトナですから嫌がってもいられない・・・、いやいやそれ以前に今回自分の希望で通っているにも関わらず、通院の日はブルーです・・・とほほ。


口を開けていて、思うように発言できない、あの姿がなんだか情けなく。元々小さいようで、口を精一杯に開けているのですが、もっと大きく、と言われます。ドクターが視野を広げようと口の端を器具で引っ張る、そんなフツーのことにいちいち『嫌!』って思ってしまいます。今回、いつもの歯科から紹介されたインプラント治療を行ってくれる歯医者さんは、大変に多忙で、スピード感あふれる動き、その動作の流れすらなんだか怖くなってしまって。


私がそんな態度なので、先生には『治療に積極的になってください』と言われる始末、面目ありません💦


さあ、もう少しだから。

秋には歯が入って、きっともっともっと美味しくランチできるから。

歯科の待合室に貼ってあるポスターみたいに、歯が入ったらきっと人生変わるから。

今はそこへ辿りつく途中なんだから、弱音吐かずに頑張ってよ、私。


自分に言い聞かせて、今日はとりあえずご褒美にひとりランチします。マッシュルームとポテトのスープも、前菜3種盛の酸味の利いたマッシュポテトと甘いピクルスがとても気に入った草加fuzzy、小さなイタリアンダイニングでは、シェフのお母さまがランチに来ていたりして、家庭的な雰囲気とテイスト、とても美味しかったです。歯が入ったらまた来ます!


No War Please

李々佳・・縷々綿々

占い師:李々佳のあれこれ雑記・・・ どこへいくかわからない散漫な話ですが、目に留めていただけたら嬉しいです。 「リーディングケース」では今までの実占例をご覧になれます。

0コメント

  • 1000 / 1000