夏の白、夏は白
暑いですね・・・暑いですし、このところ外出の機会が殆どなく、暑いんだから家にいられるならそれは幸福なんだよと自分に言い聞かせつつ・・なんだかツマラナイ。なんかないかな・・・興味をひくイベントを探して、新宿で開催されている刺繍展を見つけました。
このところ、日常の買い物に出かけるのさえ敬遠し、なんとか家人を遣おうなどと画策したりしていて、その工夫なんかはそれはそれで楽しかったのですが、暑いのにエアコンで手足は冷えるし、どうもお腹のぽっこりもより大きくなったような・・・。歩数をチェックしてみると、アプリ曰く『今年の1日の歩数は今のところ昨年よりも少ないです』・・・いけませんね。
そんなわけで、久しぶりの遠出です。電車に乗るし・・さて、なに着て行こうかな。
温かみのあるアイボリーのブラウスは、大好き。肌馴染みのいいレーヨンとポリエステルのランニングにシワ加工の薄い七分袖の表地が一体になっていて、1枚で着られるので夏に大活躍です。
シンプルに、シャンブレーのワイドパンツを合わせます。こちらもさらりとした感触で涼しく着られ、ウエストゴムは幅広くギャザーを寄せたデザインで、お腹も目立ちません。うん、なによりです。
素敵な作品を沢山見て、ああ、私も今制作中の刺繍ワークに取り組もうと帰りを急ぎ、地下鉄に乗り込みます。連休前の平日の昼下がり、混んではいないけれどぱっと見30%くらいの乗車率でしょうか。
私が乗ったドアには、さっと見渡すと女性が10人弱いましてね。その9割が、白いトップスでした。まぁ、夏だからね、ということなのでしょうけれども。女性たちのトップスは、白は白でもみなそれぞれに微妙に違うトーンや雰囲気を湛えています。アンミカさんが『白は200色ある』とか言っていたのをなんとなく覚えていますが、おおなるほど。
私も~私も今日は白が着たかったの。そのドアの女性たちとなんとなく気持ちを通わせたような、そんな気がしてなんとなく嬉しかったのです。
No War Please
0コメント