にっこりスポンジ
2013.06.19 16:03 顔(景色に探す) 2014.01.08 13:01 キツネ顔の椅子
2015.07.03 11:11 顔 2017.07.10 11:15 顔を見つけた
パレイドリア現象とかシュミラクラ現象とか・・(この二つは似て非なるものということだそうですけれども)景色に顔を見る、ということは心理学の研究の対象なんだそうですね。壁や天井のシミが人面に見えてコワイ、ということもこの範疇でしょうけれど、どちらかといえば私は、景色に顔を探すのを楽しんでやっているので、見つけると嬉しかったりします。まぁ、苦悶の表情に見えたらそれは心が痛くなりそうですが、そうではないものが人の顔に見えることそのものが好きなんでしょうか。
⤴ 写真のこのスポンジの場合、わざわざ顔をつけている、ということですから、なんとか現象は無関係なんですが。100均にてにっこり笑顔のスポンジを見つけて、可愛い!と即買いでした。これね、そろそろ替え時なんですね。でも、にっこりしてるものだから、捨てるのが何とも忍びないのです💦
友人に、『ねぇ、食器洗いスポンジってどのくらいで交換する?』など聞いてみたりしつつ、焦げた鍋をこれでもかと洗ってみたりしつつ、それでも捨てるチャンスを先送りしています。どんどん情が移るカンジ、我ながら笑っちゃいます。
写真には美白効果を施していますが💦、実際だいぶへたってきています。新年というタイミングにも漂白したりで逸してしまいました・・・結局、『捨てられない』奴なんですかね~、今年も断捨離は大きな課題です。
No War Please
0コメント