Ⅱ.女教皇(リバース)/カード徒然

カードがリバースに示されたなら、それをアップライトにするイメージを考えていくとそれが打開策となり得ます。


「女教皇」は『知性/思考/理屈』、精神性豊かなクレバーさを示すカードです。そのぶん具体性が希薄な面も持っています。逆に出れば、考えが偏り緊張感が増大している状態を示します。一点に考えが集中しすぎていないか、視野が狭くなっていないか、今を振り返ってみることをカードが教えてくれています。


「女帝逆」なら『もっとおおらかに』『まず自分をかわいがって』というところですが、「女教皇逆」なら、


思いつめているみたい

冷静になって、もう一度事態の経緯を考えてみよう

今、行きついた考えは、相手を批判する『考え』から出ていないかな

今、抱えたイライラは、もしかして考えが先にいきすぎてるからじゃないかな

不満や不安を想像の中で大きく育ててしまったのかも

提示された事態や言葉を、『感情』をコントロールして捉え直してみない?

相手の自分の、欠点も含めて一旦すべてを受け入れてみて

クレバーで直感力に冴えたあなたは、そこからきっと良い方法を見つけられるから



No War Please

李々佳・・縷々綿々

占い師:李々佳のあれこれ雑記・・・ どこへいくかわからない散漫な話ですが、目に留めていただけたら嬉しいです。 「リーディングケース」では今までの実占例をご覧になれます。

0コメント

  • 1000 / 1000