カフェラントマン
大好きな番組『グレーテルのかまど』で、『カイザーシュマーレン』を紹介していました。新しく始まったドラマを観るともなくかけていたら、見覚えのある外国の街が映し出されます。あれ、この交差点・・・なんだか情報が集まってきて、思い出すのは、ほんの数日間の滞在ながら強い印象でココロに残るウィーンの旅。
2015年の冬、お菓子作りが得意で海外旅行へもよく出かけている友人が企画してくれたのが、お菓子と絵画を楽しむウィーン。あ~楽しかったなぁ。懐かしく思い起こされて、彼女に連絡しました。
カイザーシュマーレンが美味しそうだったよ!
私も気にしてた、ウィーンで食べなかったよね、表参道で食べられるわよ、と教えてくれて早速出かけることにしました。
彼女はスープランチを、私はショートパスタランチを選んで、本日のテーマ、カイザーシュマーレンをシェアします。バターたっぷりの硬めの生地のパンケーキを崩したものが山盛りになっています。ラムレーズンがアクセントになっていて、スモモとリンゴのジャムでいただきます。最近はやり?のふわとろとは対角のカンジ、生地にしっかり弾力があって、うん、これ好きかも♩
昔の写真をスマホから見つけ出して、旅愁に浸るのでした。
No War Please
0コメント