古民家フレンチ 越谷モデスト
味を語るほどのものではありませんが、なんとなくイタリアンよりはフレンチが好きです。
地元、越谷をディスる映画も公開されようとしているこの頃ですが、最近越谷のフレンチレストランをあれこれ探しては出かけることを楽しんでいます。
玄関を上がり長い廊下を行くと、畳に椅子とテーブルが設えてあります。越谷はかり屋のなかにひとつの店舗を構える古民家フレンチモデスト。
欄間や障子、元々の造りを活かして、雰囲気のあるオーディオセットなどインテリアも凝っています。ダイニングテーブルには引き出しがあってカトラリーが忍ばせてありました。また、箸置きはれんこんを象ったもの、ひとつひとつ丁寧にもてなされていると感じます。
ランチョンマットに置かれたお店のコンセプトのなかに、印象的な言葉を見つけました。
-------食事は、人を良くする事 わぁ、なるほど!
お料理は素材と季節にこだわったおまかせコースのみ、わくわく感が高まります。
お料理に合わせてドリンクとパンがペアリングという供され方をします。 ノンアルコールドリンク・・ハーブを中心に組み合わされたドリンクが、 パンも、例えばメルヴィイユという小麦にみかんと紅茶を合わせたもの、モナミには黒胡椒とジャガイモを・・と、 本当に凝っていて、本当に美味しいのです。
本日、李々佳はすずらんにレギュラー出演です。皆さまとの出会いを楽しみにしております❣
0コメント