日本一の星空/長野県阿智村

月遅れの七夕に、日本一の星空という長野県阿智村へ星空観賞に出かけました。『天の川を観たことがない』という家人とお任せで楽々なツアー旅行です。降水確率が高かったので心配した雨は降らずに済んだものの、雲が夜空を覆ってしまって、絶景には今ひとつです💦


こちらが少し、あちらが少し、そんな風に雲が流れて、ベガとアルタイル、デネブ・・星空解説の30分の間に、なんとか夏の大三角を結ぶことができました。白鳥座や蠍座、残っている春の星座;北斗七星、獅子座に乙女座・・その全貌を観るのは叶いませんでしたし、昔(少女の頃に九州で或いは島の旅で)見た記憶のなかの、星が散りばめられた天の川のあの印象を、再び得るには雲が厚すぎました。


それでも、2500mをゴンドラでのぼって、天の川銀河の内側から天の川銀河を見渡すのは、やはり非日常体験には違いありません。雲が少しだけはけてくれたところに、姿を見せた一等星のその周りに暗くでも無数に輝く星々は、本当に綺麗でした。織姫と彦星もきっと素敵な逢瀬だったのではないかと思います。


次回行けるなら、すっかり晴れてくれたらいいな。

No War Please

李々佳・・縷々綿々

占い師:李々佳のあれこれ雑記・・・ どこへいくかわからない散漫な話ですが、目に留めていただけたら嬉しいです。 「リーディングケース」では今までの実占例をご覧になれます。

0コメント

  • 1000 / 1000