ゆず茶

不格好ですけれど・・

と、自家栽培、無農薬のお野菜をたくさんいただきました♡


人参とブロッコリー、蕪は茹でて塩とマヨネーズでシンプルにいただきます。例えば人参は苦味と甘味、蕪のしゃっきり歯ごたえ・・野菜の本来の味を感じます。


ゆずが2個。お料理に使うにはたくさんすぎるかな~と、ジャムにすることにします。レシピを検索するとゆずジャム、ゆず茶、ゆずマーマレード・・・どれも同じような。ゆず茶は梅酒のように非加熱の砂糖漬けなのかな。ゆずジャムを拵えてお湯を注いでゆず茶にするのもあり、みたいです。


薄皮をもぎ取るのを丁寧にしてみたら、苦さがなくまぁまぁ美味しいジャムに仕上がりました♬ 早速お湯を注いでゆず茶にします。


ほっと温まる、優しい甘さ・・きっとビタミンCがお肌にもよいはず♬


No War Please

李々佳・・縷々綿々

占い師:李々佳のあれこれ雑記・・・ どこへいくかわからない散漫な話ですが、目に留めていただけたら嬉しいです。 「リーディングケース」では今までの実占例をご覧になれます。

0コメント

  • 1000 / 1000