ときぐすり/ⅩⅧ.月(リバース)/カード徒然

♬『~苦労はしても笑い話に時が変えるよ心配いらない』/秋桜♬


あのときには見えなかった往く道が、

あのときには闇に沈んでいた事象が、


あのときから時を経た今、

その輪郭を見せはじめた


ここにいる私、

ゆっくりと明るさに包まれていく

気がひけるような光ではなく、

ぼんやりとした薄明かり


ああ、あのとき苦しかったことも

あのとき身が捩れるように思えたことも

白々として実体がない


痛かったはずなのに
今はぼんやりと甘い感覚すら覚える

時の優しさにその鋭さがほぐれたのか



_______________

「月」は『夜の闇』を象徴する、肖像画であるタロットカードにおいて人物像のない例外的なカードです。明けない夜はありませんから、人為的なものが介在しない=人物像がないのです。


このカードはリバースで『夜明け』を顕します。

まだその姿を見せないけれど、太陽の光は辺りを照らしはじめていきます。闇に沈んでいたもののカタチが浮かびあがります。

[私はここにいた]


辺りが明るくなれば、今いる場所も、今持てるものも、今傍らにあるものも、誰がどんなふうなのかも、きっと掴めるでしょう。


No War Please

李々佳・・縷々綿々

占い師:李々佳のあれこれ雑記・・・ どこへいくかわからない散漫な話ですが、目に留めていただけたら嬉しいです。 「リーディングケース」では今までの実占例をご覧になれます。

0コメント

  • 1000 / 1000