新宿陶玄房

--------いい雰囲気の居酒屋があるんですよ

打ち合わせに新宿で待ち合わせをして、デザイナーM氏が案内してくれた陶玄房。

狭い間口から急な階段、地下へと降りてゆけば飴色の照明と家具、様々な芝居のポスターが貼られています。お酒も充実しているのがひと目でわかります。

お客さんもどこか芝居関係者っぽい感じです。文化人に愛されているという、レトロな空間は、少し非現実的で新宿の喧騒をしばし忘れてしまうような、とても居心地の良いお店でした。

-------塩麹で味付けをしてあるのでそのままで

見た目も美しい卵焼きは、塩麹が卵の甘さをひきたてて大変美味!

野菜、焼き物、揚げ物、炙り・・・定番のおつまみから創作料理まで、どれも大変美味しかったのですが、なかでも気に入った一品はこれ👇👇👇

トマトのフリッター、粒マスタードでいただきました。


メニューにないダイキリを我儘にもお願いしても、快くサービスしてくれました。

あまりの居心地の良さに、仕事の話が終わっても、まったりと過ごしてしまい、慌てて終電に飛び乗りました。

李々佳・・縷々綿々

占い師:李々佳のあれこれ雑記・・・ どこへいくかわからない散漫な話ですが、目に留めていただけたら嬉しいです。 「リーディングケース」では今までの実占例をご覧になれます。

0コメント

  • 1000 / 1000