「恋愛検定」
’80~’90年代、トレンディドラマと呼ばれるものは、全て観ていた(裏番組で重なる場合は友人とビデオの貸し借りをして)、ドラマ好きなテレビっ子でした。
それが、このところ連続ドラマを観る気力に欠ける忍耐力のなさで、1話完結的なものかスペシャルドラマに限られるようになっていて、またはユーチューブでまとめて観たり。基本的にドラマをあまり観なくなっていました。最近で観ていた連ドラは、「家政婦のミタ」くらいです。
少し前のスペシャルドラマで、NHKの「恋愛検定」が面白かったと思っていたら、8月に再放送が決まったとの情報入手。再放送もいいけど、シリーズ化したらよいのに、と思うくらいです。恋愛検定の受験者に選ばれた男女の4つの恋のエピソードを、四級~マイスター検定まで、全四話で描いた物語です。
「恋人がいない男女が増えている現代。恋愛に悩む男女の元に、突如、"恋愛の神様"が現れ、「恋愛検定受験」を命じられる。合格者は年収の倍増や、大金持ちと結婚できた者もいると都市伝説的に噂されるが、実態は謎。また、合格の条件はカップル成立ではなくそのプロセスにあるという…。自称恋多き女のキャリアOL、その優しさが報われないストアマネージャー、完璧主義で恋に踏み出せない理系男子・・・の恋模様から、さまざまな恋愛の側面を描く。」・・・ホームページより。
NHK日曜10時のこの枠、以前も確か、楽しめたドラマがあったように思います。
それが、このところ連続ドラマを観る気力に欠ける忍耐力のなさで、1話完結的なものかスペシャルドラマに限られるようになっていて、またはユーチューブでまとめて観たり。基本的にドラマをあまり観なくなっていました。最近で観ていた連ドラは、「家政婦のミタ」くらいです。
少し前のスペシャルドラマで、NHKの「恋愛検定」が面白かったと思っていたら、8月に再放送が決まったとの情報入手。再放送もいいけど、シリーズ化したらよいのに、と思うくらいです。恋愛検定の受験者に選ばれた男女の4つの恋のエピソードを、四級~マイスター検定まで、全四話で描いた物語です。
「恋人がいない男女が増えている現代。恋愛に悩む男女の元に、突如、"恋愛の神様"が現れ、「恋愛検定受験」を命じられる。合格者は年収の倍増や、大金持ちと結婚できた者もいると都市伝説的に噂されるが、実態は謎。また、合格の条件はカップル成立ではなくそのプロセスにあるという…。自称恋多き女のキャリアOL、その優しさが報われないストアマネージャー、完璧主義で恋に踏み出せない理系男子・・・の恋模様から、さまざまな恋愛の側面を描く。」・・・ホームページより。
NHK日曜10時のこの枠、以前も確か、楽しめたドラマがあったように思います。
0コメント