美容室
時々浮気をしながらも、もう15年近くも通っている地元の美容室で、“●ーファ”という美顔道具、いわゆる「コロコロ」を購入しました。これです。
先日、スタイリングに行って待ち時間のときに、試したのですが、それまで「コロコロ」的商品には全く興味がなかったのに、なんていうんでしょう、とっても気持ちがよかったんですね。
美顔器は、実は一つ持っています。今流行のナノ的ミスト(もう、この辺り言葉めちゃくちゃですね、勉強不足!)が噴霧されるのではないそれ以前の、電気器具で、やはり「コロコロ」のようにローラーになっていて、そこに専用のジェル状化粧水をつけて、顔用、手足モード切替式で、肌の上を転がすのです。それも、とても気持ちがよく、一定の時間施した後は、肌が締まって顔なんてキュッと上に持ち上げられる感覚なんですよ。実際施術前後の左右を見比べると明らかにその違いがわかります。
また、ジェルが浸透しますから、美白効果もあって翌朝の化粧乗りも抜群です。いま、いちばんの肌の悩みである、シミシワくすみには効果期待大のこの、ホームエステ、すっかりしまいっぱなしにしていたのは、ずばり面倒くさいからです。アタッシュケースのように大きなケース入りで、電気コードもあれこれ繋がなくてはならないし。フルタイムの仕事をする前は、それでも1~2週間に1回は楽しんでいたのですけど。結婚式や占いのイベントの前夜以外は使わなくなっていました。
でね、ここの美容室、内装もその趣味がよく表れていると思うのですが(いろんなテイストの小物がそれはこまごまとおいてあるんですが、不思議に喧嘩しないし、思わず微笑んじゃうストーリーが演出されてあったりで癒される感じ。この蝶の標本のペーパークラフトなんてかなりツボですね。花柄の鹿のハンティング・トロフィーもあったんです。あと、私のお気に入りは真鍮製のトカゲのフック・・尻尾のところがフックになっているのなんか、要らなくなったら譲って、とお願いしたほどでした・・口約束で終わってしまったけど*)
*ここのインテリア小物は、南青山にある雑貨屋さんで主に揃えるそうで統一感があるみたいです。
話がずれまくりですが、とにかくオーナーがとてもお洒落で個性的な人で、行くたびに何か新しい話題の美容系のものがあったりするんです。普通美容室には良さげなシャンプーとかトリートメントとかは当たり前においてあるけど、それにプラスアルファ、アートプリントのネイルやら、内臓から美しくなるサプリ、次に私が狙っている高速で化粧水ミストにして拭きつける美顔器・・・店長、手広くやってるんですね。新し物好きなだけかな?
このオーナー店長さんは、とても話題が豊富というのか、頭のいい方で、話がとても面白い。でもこっちが静かにしていたい時は放っておいてくれるし、その昔私はとっても疲れていて、シャンプー台で眠ってしまって、起こされた時にはカラーリング、パーマ、カットのフルコースが終わっていたという感動逸話もあります・・・いや、恥ずかしい話の部類ですか。
ちょっと、この地域的には少しお値段がお高めなんですけど、なんといってもスタイリングが気に入っていることもあるし、お任せで安心できるので、シャンプー台で寝ちゃった過去を持つけど、これからもお世話になるんだろうなと思っています。
(あれ、この記事、アンチエイジングで書き始めたつもりが、見事に脱線しましたね・・・)
さて、ながら「コロコロ」で、綺麗になるぞ!・・・まあできるだけ、それなりに。持っていたのと違って小さくて目立たないから(?)長男に「無駄な作業はやめろ!」とご忠告いただくこともないでしょう。・・・いや、かなり存在感あるかな。
0コメント