干支
小学生のときの家庭科で、タオルからぬいぐるみを作る課題のとき、黄色いタオルでひつじを作りました。横向きのひつじ、同じ形を2枚縫い合わせて角と目を銀糸で刺繍した、簡単なもの。目は、閉じさせたように思います。夢見るひつじって感じだったような・・・
OLのとき、リゾート開発の仕事に関わっていたことがあって、その候補地にて。羊戯れる牧場でジンギスカンを食すという・・・なんともあんまり趣味がよくないかもなあと思う体験をしました。美味しかったですけども。
第一子は未年生まれで来年歳男、予定日を聞いた時、未年だ、ってなんだか嬉しかったんです。
第二子は本当は戌年で生みたかったのですが。
(未に戌なら、なんとなく相性いいんじゃないかって)
(いや、占い的なものはなく)
(単純にイメージの可愛らしさから)
(因みに次男は酉年に入ってしまった・・・計画の誤算)
ひつじは好きです。イメージで好きです。
牧場等でですが、身近に触れたこともあります。実際はイメージと違って意外に大きな身体、映画かなにかの映像で群れで走っているところなんか想像すれば、少しの怖さもあるのですが。
その毛が暖かなセーターになる、
彼らを数えると眠れるって話がある、
ひつじ雲って見てて飽きない・・・
やっぱり、ひつじには癒されちゃいますね。
(今回写真はもうなんとなく。)
(写真をupした後で、あ、お気に入りの🐑Tシャツがあったと思いあたり)
(夏物から引っ張り出して写真をあげようと思います)
ひつじ好き?
- 好き
- 好きじゃない
*****************************************************************
リーディングケースご応募お待ちしています
*****************************************************************
占いたいことをお寄せいただいて、毎月2~3名の方(お一人1回限定)の占いを
「リーディングケース」にて回答・ご紹介します。
ご応募、お待ちしております。
取り上げさせていただく場合のみ、ご連絡いたします。
ブログメニュー「体験占いはこちら」バナーから、注意事項をご確認の上、ご応募ください。
バナー不具合の場合、必須項目(ニックネーム/生年月日/占いたいこと/連絡のつくアドレス)
ご記入の上、下記アドレスにご連絡ください。
*****************************************************************
0コメント