『異動問題』part5・・展開B
彼は、ご自身の異動問題が頓挫したことを受け入れ、まずは当面の問題であるプロジェクトの事態収拾にあたっていました。前回の展開に顕されていたように、彼を取り巻く環境がまとまっていなかったため、不眠不休でした。そんななかで、彼は職場で倒れて怪我をしてしまいます。彼にずっと担当していてほしいという理由で彼の異動に反対している、大きな店舗の店主の目前でした。
全治1か月ほどの重症で、彼自身意気消沈でしたが、これが異動問題に影響することになるかも?という閃きがあって、再度カードを展開することになりました。
この時のワンオラクルが戦車R、事故を示すものです。
データは以下の通りです。
ー占断データBー
ワンオラクル;戦車R
P1;現状(質問の現況);法皇R、
P2;キーカード(対立する力)現状を如何に変え得るか;審判R、
P3;顕現し得る状態(顕在性の問題)どこまで到達できるか;力、
P4;潜在的な事柄(潜在性の問題)見えない事柄;皇帝R、
P5;過去(現況の原因となる過去)何が現状に繋がるか ;タワーR、
P6;未来(将来の影響力)現状の時間的変化;女教皇、
P7;質問者(質問者自身)質問者の状態や心境、立場;星R、
P8;質問者の環境(外部要因)周囲、対象となる相手;運命の輪、
P9;質問者の能力(内面感情)質問者の能力、有利か不利か;裁判の女神R、
P10;最終結果質問への答えを象徴する;フール
0コメント