ウチの料理男子

 
 
うーん、なんだかいい匂いじゃないかと、顔を出すと。
 
--------俺が食べたかったから。
買い出しに行って、台湾混ぜそばを作ってくれていたのでした。
 
挽肉を豆板醤とごま油で炒めて、味付けは焼肉のタレ使用だそうです。
鰹粉と、ネギ、ニラ、まんなかに新鮮卵黄が輝いてるじゃないですか。
ああ、誰かが作ってくれるご飯は、なんてありがたいんでしょう!
 
得意料理…なんてものが、すぐには言えない私は、料理下手です。
然も、お弁当作りから解放されてこっち、とみに炊事がテキトーになっています。
 
それでもどうにかこうにか主婦業を四半世紀やってきたのは、
(いや、やってないだろうという、突っ込みも入りそうですが💦)
おとーさんを含むウチの料理男子たちが、キッチンに立つのを嫌がらないから、でしょうか。
夫は、その母の趣味人のような友人に一緒に店を開きたい‼︎ と言わしめたほどの料理上手、外食やテレビなどで観て興味を持ったものを家で作ってみたりとか、ありあわせの材料で手早く美味しく料理します。
 
その血を継いだのでしょうかねぇ、ありがたいです!
 
こちらは☟おにーさんの真似をして作ってみた、
パン粉をオリーブオイルと醤油で炒め、ゆで卵を刻んで混ぜた、クルトンです。
レタスにそのままかけて食します。
おにーさんが作ってくれたのと、ちょっと違ってる気がするのは・・・・
なんだろう・・・・

李々佳・・縷々綿々

占い師:李々佳のあれこれ雑記・・・ どこへいくかわからない散漫な話ですが、目に留めていただけたら嬉しいです。 「リーディングケース」では今までの実占例をご覧になれます。

0コメント

  • 1000 / 1000