黒×白×赤

夫がセミオーダーの刺繍ワッペンを作ろうとしていました。フォントを選び、地の色、枠の色、文字の色を指定できるのだそうです。どんな組み合わせがいいだろうとあれこれ考えていて、楽しそうだったから私も参加しました。


(オーダーしたのは、彼がいいと思っていた濃いブルーと黄色の2色のものと、私がトリコロールで青をインクブルーにしたらいいんじゃないかと言った2パターンにしたそうです)


翌朝、3色の組み合わせが頭に残っていて、選んだ服がこうなりました⤴

時計は黒のラバー製、ベルトは白のメッシュ、靴は・・当初赤にしようとしましたが、いやいやそれはやりすぎかも、赤の分量は少ないほうがいいかも、と思って靴下のプリントにある黄色~ベージュにします。胸元にはレジンでできた猫のブローチを2匹。


黒と白と赤。トリコロールの3色旗のように、国旗にありそうな組み合わせ・・・ドイツだったっけ?いやいやドイツは黒と赤と黄色(金)だよね、と調べてみるとイエメンでした。


・・・・・・

かつて「幸福のアラビア」と呼ばれた、モカ・マタリ発祥の地。中世の街並みをそのまま残す「人が住む世界最古の街」サナアの旧市街地、アラビアンナイトの世界を彷彿とさせます。世界遺産にはほかにもシバームの砂漠の摩天楼や、独自の生態系を持つ秘境『インド洋のガラパゴス』;ソコトラ島・・・実際にこの目でいつの日か見てみたい景色ですが、(コロナを別にしても)現状の危険度は高く行ってはいけない国でもあります。


・・・胸が痛くなりました。イエメンが再び「幸福のアラビア」と呼ばれる日が近く来ることを祈ります。


李々佳・・縷々綿々

占い師:李々佳のあれこれ雑記・・・ どこへいくかわからない散漫な話ですが、目に留めていただけたら嬉しいです。 「リーディングケース」では今までの実占例をご覧になれます。

0コメント

  • 1000 / 1000