厄災落とし

インプットが少ない生活が続いて、自分を励ますのもしんどくなることも出てきてしまっていて・・・気分を一新するために、神社を訪ねました。


静かで清冽な空気に満ちた境内で、厄災落としをしました。まず一礼。厄と刻まれた丸い石には小さな穴があいていて、そこに自分の息を吹きかけます。けんけんぱ、で進んで茅の輪をくぐって割石に向かって投げつけます。パン、と小気味いい音がして厄玉が砕け散る・・「終わりて一礼」もきちんとします。デトックスです!


世の中から厄災が消えゆくようにと祈ります。

李々佳・・縷々綿々

占い師:李々佳のあれこれ雑記・・・ どこへいくかわからない散漫な話ですが、目に留めていただけたら嬉しいです。 「リーディングケース」では今までの実占例をご覧になれます。

0コメント

  • 1000 / 1000