cafe gallery conversion

朝ドラから続けて朝イチを見るのは習慣になっています。普段見るともなくみるというかBGMのように見るのですが・・昨日はホットケーキの名店がレシピを伝授するという内容でした。極厚のボリューミィなホットケーキを紹介しているのは、お隣の市、草加のカフェギャラリーコンバーション というお店です。


クルマで30分たらずの距離、お昼に行ってみようかなとミーハーな感じで思いつきました。レシピ紹介なのに作ってみようと思わないところが・・・💦(先日、棚に残っていたホットケーキミックスをチョコホイップクリームなんかで飾ったりもしてみたのですが、基本的にお菓子作りのセンスは皆無)

草加駅から少し歩く入り組んだ路地に隠れ家のようにあるこちらのカフェは、立て黒板、ブリキ?の看板や古びた椅子が並べられたエントランス。古民家をベースにレトロオシャレな感じが溢れてますね~

黒光りする柱がアクセントになった白い壁にはドライフラワーと針金アート。ぬくもりあるソファ席にいろいろな形の木の椅子とテーブル。トイレの床にはビー玉が埋め込まれています。カフェ空間の手前にはほんのセレクトショップがあって、迎えてくれるのは絵本作家さんです。


来訪目的であるクリームチーズとりんごのホットケーキを、ランチプレートでオーダーします。弱火でじっくり焼くことでこんなに極厚になるホットケーキはここの看板メニュー。クリームチーズが甘さを抑えて、りんごの酸味が食感にアクセントをもたせてくれます。野菜スープとサルサソースにソーセージ、この日は特別にミルクアイスがついていました。ザラッとした質感の白い陶器の器も雰囲気ありますね~。


ホットケーキははい、とても美味しかったです♬

バリエーションが色々あるようなので、また訪ねようと思いました。

李々佳・・縷々綿々

占い師:李々佳のあれこれ雑記・・・ どこへいくかわからない散漫な話ですが、目に留めていただけたら嬉しいです。 「リーディングケース」では今までの実占例をご覧になれます。

0コメント

  • 1000 / 1000