水路の鷺
レイクタウン駅へ行く道に、”レイク”たる大相模調整池の排水路があります。両岸をジョギングする人がいたり、水面に鴨が遊んでいたり、水辺は癒やされますから通勤の急ぐときにも目を向けることは多くあります。
その日は、手摺に鷺・・嘴の色からコサギなのかな・・が留まっていました!(止まって、と表現するにはなんだか大きくて・笑)そう、手摺とサギの大きさがどこかアンバランスに感じます。よ~く見てると首を横に動かしたりしているのですが、ぱっと見彫像のように手摺と一体化しているようにも見えるのです。
反対側の一段高い岸から写真を撮ったり動画を撮ったり、しばらく眺めていましたが、その間には彼(彼女?)は黄昏れているみたいにその場を動きませんでした。大きいけど・・・可愛い!
こちらは動画。
0コメント