受験の占
このシーズン、子どもさんの受験を占うご依頼が増えます。
本来、合否を占うことは禁忌とされます。なぜならば。占いの答え(私の場合はアンサーカード)が「合格」と出ても安心して勉強しなくなる、「不合格」と出てもやる気がそげて勉強しなくなる・・いずれの場合もご質問者によくない事態を引き起こす引き金になり得るからです。
私がこの占的をみせていただくのは、アンサーカードだけではなく、カードの流れも聞いていただける方の場合に限ります。『このままなら合格(不合格)だろう』ということを受け止めていただける場合に限ります。
今までによくある事例では、秋にみた時には厳しいですね・・という結果が、その後頑張ったので変わりましたか?と冬になって再度訪ねてくださった時、カードはその方の合格を暗示しました。そして、合格を示したときにも、流れの中には問題点・課題も出ていました。
受験に限ったことではなく、カードが示す未来は『このままならこうなるだろう』ということです。プラスのものならそれを掴むべく、マイナスのものなら避けるべく、いずれにしてもカードに鏡のように映されている『現状』に立ち戻ることが大切です。
すべての受験生の皆さん、それぞれのサクラサケ!
本日、李々佳はマリフォーチュン有楽町2号店Aにてお待ちしております。占い🔯はいかがですか?
0コメント