高尾山行
長男が高校の時に知り合った9人は、彼らが卒業して10年になろうとしていますが(すでに二児の父も!)、年に数回集まっては美味しいものを食べたり、どこかへ行こうという企画が持ち上がります。私ではない、いつも計画してくれる友人に感謝!
この秋の遠足は、高尾山になりました。企画立案してくれた彼女は事情があって不参加になってしまったのが残念でしたが、代打のリーダーは、登山経験豊富な山ガール。とっても頼もしかったです!
当日の予報では降水確率かなり高く、家を出るときは本降りでしたので、温泉入って宴会かなと思いましたが、天の恵みか高尾山口駅についたときには曇り空、下山の直後に雨がパラパラ・・・無事、登山を楽しめました。
紅葉にはまだまだ早い時期でしたが、それでも気の早い枝があったのですね、うっすら染まった紅葉は可愛らしく美しかった!
まあまあ花より団子の私でもあり、食欲の秋でもありまして、名物天狗焼き、三福団子、かぶりついております・笑
山ガールの彼女の用意周到、山頂で入れた珈琲の美味しかったこと!
マイナスイオンをしっかり体感して、富士山は雲に隠れていましたが、雲渡る外界は神秘的でもあり、山の醍醐味を(初心者なりに)存分に味わいました。一日経って、そろそろ筋肉痛が出る頃かなと思います。
0コメント