さくらと遊ぶ
長男の家を訪ねて、もうすぐ1歳になる孫娘・さくらの Christmasプレゼントの下見へ出かけてきました。12月25日生まれの彼女、Christmasは“世界の特別”と“家族の特別”が重なる日です。ママとパパにとっても、きっと感慨深い一日になのでしょうね。今回は次男も合流し、手があるので飼い犬ティガも連れて出ることにします。 総勢6人(+1匹)の遠足です。
何度か会ってはいるのですが、さくらにとっては『誰?』なのでしょうか。こちらにとっては“いつものメンバー”でも、“久しぶりの顔”(特に男の人がコワイのかな)だったようで、最初は顔をこわばらせて「ふぁぁぁ」と泣きそうです。こちらも静かに距離を縮めつつ笑顔で声をかけ続けると、だんだん目が合う時間が増えていき、安心してくれたのでしょう、笑顔が咲き始めます。
前回会った翌日、腰が痛くてタイヘンだったことを思い出しつつ、抱っこ争奪戦からは下りるつもりで、じいじやおじさんに譲ることにしていたんですが・・・甘いにおいのする小さなひとを、ついつい抱っこしたくなります。視界を彼女が大きく占めて、ふたりの世界に没入してしまっていた私、すれ違う人の邪魔になっていました。わぁ、恥ずかしいですね、『赤ちゃん抱っこしてるおばあちゃんは最強』ってカンジになってしまっていて、ごめんなさい💦
Christmasのにぎわいの中で過ごす家族の小さなお出かけでした。 今年の12月25日は、彼女が1歳になる記念の日でもあります。プレゼントは『これ』というのが決まりまして、色を探しているところです^^ 喜んでくれるといいな♪
No War Please
0コメント