木の上の白鷺

自宅の周囲は市街化調整区域で、田圃が拡がっているというほどではなく(ちらほらと)拡がっています。田圃に水が入れば蛙の合唱がありますし、鴨や白鷺が田圃に遊びます。


白鷺がゆったりと田圃のなかをついばんでいたり、特に2羽で仲睦まじく居るところを見かけると、ついついカメラにおさめたくなります。稲の緑と鳥の白のコントラストは、それは美しく、よく見かけるとはいえ毎回新鮮に思うので。


この日も、優雅にお食事している白鷺を見つけてがさごそケータイを向けると、気配を察知して大きく羽ばたいてしまいました。行方を追えば、なんと木にとまります! いやいや、鳥なんだしごく当たり前なのですが、白鷺が木にとまるって、珍しいことのように思えてなんだか興奮してしまうような。


2017.06.28 07:36 しらさぎコロニー

⤴ あ~~そういえば、ウチの近くにやってくる白鷺は、恐らく6kmほど先のここが塒なのではと思っているのですが、記事の写真を見れば、思いっきり木にとまっていますね。彼らには別段フツーなのね。


今、田圃はちょうど中干しの時期で、暫く鳥たちも遊びに来ていないのでサミシイです。そろそろまた水が入るかな・・


 No War Please

李々佳・・縷々綿々

占い師:李々佳のあれこれ雑記・・・ どこへいくかわからない散漫な話ですが、目に留めていただけたら嬉しいです。 「リーディングケース」では今までの実占例をご覧になれます。

0コメント

  • 1000 / 1000