早春ちょっとサイクリング
暖冬ですしね、この日は青空も拡がって、自転車に乗りたくなりました。夫と次男とを巻き込んでのサイクリング計画もそろそろ進めたいな~と思っていたところでした。その、練習に自転車乗っとかないと。気づかないふりをしているけれど、お腹に浮き輪を抱えた状態で気づかないままにもしておけません。少し動かないとです。
こんなに暖かいから、もう咲いてるんじゃない
なんていう不確かなところですが、近くにあって車で通りかかるだけだった、越谷梅林公園に家人を誘いました。荒川土手沿いを7.7km、30分と少しの道中です。土手を往けば、休日の散歩の人々とすれ違い、竹林や柑橘の大木があったりして、冬枯れの木々のなかに緑を見つけて春の芽吹きを感じます。うん、やっぱりサイクリングは大好きですね。通りかかったお屋敷の塀にウチでも赤くなってる多肉植物『火祭り』を見つけました。う~ん、かわいいです。
28,000㎡、東京ドーム6割の面積に40種300本の梅が植えられています。毎年3月上旬に梅まつりが行われるそうで、暖かいといってもまだ2月なるほどまだまだ蕾ばかり、3分咲きにも満たない感じです。それでも、ほころばせた花弁からかすかに梅の香りがふんわりとして、園内には雪が残って差す光に煌めいて、なんて景色も早春の美しさです。三連休最後の休日、日当たりのよいところへお弁当を広げるひとも、子ども連れ犬連れのFamilyや、グループでちょうどよくにぎわっていました。
これ、咲き揃ったら見事だろうと、また訪ねようと思うのでした。ティガも連れてきたいな~♬
No War Please
0コメント