ココロの声が漏れていますよ
*写真はイメージです*
私はもちろん聖人君子ではないから、時にひとを非難したくなることもある。例えば運転中に強引に割り込まれたり、例えばぶつかって来ておいて、然も邪魔なんだよババアなんて言われたりとか。
ええぇ~
バカバカ
但し心の中の呟きにとどめる。発せられた言葉は魔力を持って呪いになってしまうから。
ある朝、車内で毒づく男性がいた。大きな独白の内容から察するに、自動改札を抜ける時に彼の前に動作の遅い若い会社員にみえる男性がいたらしい。
彼は独りごちる。
若造が!若造の会社員が!トロトロしやがって!甘いんだよ!あんなのはロクでもない!正社員だかなんだか知らないが!
スーツ姿ではない彼、カードを捲った訳ではないが、もしかしたら彼は正社員に僻む心を持つのかもしれない。
違うある日、ショッピングモールの往来で喚く女性がいた。彼女の前を一心不乱にスマホを見つめる若い女性が危なっかしげに歩く。スマホに没頭している女の子には私も気づいていたので、2人の後方から自分の進路を調整していた。
だが、彼女は女の子のピタリ背後にあって、周囲構わず怒鳴り散らす。
邪魔なんだよ!なにしてんだ!人の前を歩くんじゃないよ!
このふたつの場面。彼らの怒りはある意味尤もだろう。
朝の混雑する改札で周囲をかえりみない言動も、歩きスマホも迷惑だ。後者は特に身の危険すらある。彼らの怒りはわからないでもないし、ある意味正義だ。
ただ。みっともなかった。
ココロの声を世界に出すのかそうではないのか、吟味しないと品がない。
本日、李々佳はマリフォーチュン飯田橋ラムラ店にレギュラー出演です。
皆さまとの出会いを楽しみにしております♪
0コメント