青春の少女漫画

毎日欠かさずにNHK連続テレビ小説を見るのは、2003年放送の『てるてる家族』以来です。

『てるてる家族』まで、日常に見ていたのですが、その後なんとなく見逃してもう15年も経っていましたか。


『半分、青い』、面白いです。

朝ドラのルール?破りの、戦時下設定でもなく実在人物でもない。それも、このドラマを見ようかな、と思ったきっかけではありましたが、子役も含むキャストに惹かれて見始めました。


いよいよお話も進んできて、ちょっと感動しちゃったのが劇中漫画にくらもちふさこさんが取り上げられていて!(ドラマの設定ではトヨエツ演じるところのなんと中年男性!)


おしゃべり階段、いつもポケットにショパン、東京のカサノバ、海の天辺・・・・夢中で読んだ記憶です。男の子がいつもかっこよくてね。


このところ漫画から離れていたので、くらもちふさこさん以外にも、また読んでみようと思っています。オススメはありますか?





李々佳・・縷々綿々

占い師:李々佳のあれこれ雑記・・・ どこへいくかわからない散漫な話ですが、目に留めていただけたら嬉しいです。 「リーディングケース」では今までの実占例をご覧になれます。

0コメント

  • 1000 / 1000