大学院試験の展開は?part4・・受験に向けて

今回のケースはブログメニュー『リーディングケース』にご応募いただいたものです。 

ラムちゃんさま 占日時2018/04/06

ここで、ラムちゃんさんご自身がカードに拠ってどのように顕されているのかをみていきましょう。 

今までみてきた、時間経過に拠る変化の予想や、周囲の状況と鑑みて、ご自身の姿勢を見つめていただけるならば、 予想結果として示された、受験成功をきっと盤石にすることでしょう。 


リーディングに戻りまして、 この占的における 鏡に映るラムちゃんさんの姿勢は、「マジシャン」で顕されています。 

「マジシャン」;魔法使いがテーブルに魔法道具を揃えて今から魔法を行おうとしている場面が描かれています。 手先が器用であるイメージから、『施策』『方法』『手段』を意味します。 始まりの暗示ですが、『始めなければ始まらない』といったことを内包したカードです。  


ラムちゃんさんは、この受験成功までのスキルも知識も充分持っています。それを使う姿勢も整っています。 


ところが、ラムちゃんさんの能力を示すポジション9には「皇帝R」が出ました。 『オーナー』、『一国一城の主』を示すこのカード、女性が持つとビジネスに関わる場合が多くあります。 サラリーマンが持ったとしても、リーダー的ポジションや資質をもった状態を示し、『一人前のビジネスマン』ということを顕すカードといえます。 

ラムちゃんさんは、大学院で勉強研究し、そこで得たものを基にしてなにか事業を立ち上げようとされているのでしょうか。 或は、大学院卒業の資格をもってお仕事に反映させようとしているのでしょう。 


今は、もちろんそこにいく以前のところなので、リバースに出ても然るべきではあります。 ただ、もしかして、受験にやはり自信がない部分があるのだとしたら、ご自身の積み上げた時間を信じていただくことがよろしいかと思います。 


 もう一枚、可能性としての未来や顕在意識を示すポジション3;「裁判の女神」。 後者からの観点でこのカードを読めば、現状で「悪魔」から、とても分量が多く思える勉強時間と社会生活のバランスがしっかりとれていることを示したものと思いますし、 勉強のために社会生活をおざなりにしていない状態を指したものでもあるのでしょう。 


前者の観点から解釈しますと、立派な成績での合格と、合格後のラムちゃんさんの事業が社会に大きく貢献する可能性が出ていると読みます。 この大学院受験は、よい成績で合格し、ラムちゃんさんの人生の大きな転機になり得るでしょう。 


リーディングケースの占的募集中です! 

注意事項をお読みいただきご応募はこちらから

李々佳・・縷々綿々

占い師:李々佳のあれこれ雑記・・・ どこへいくかわからない散漫な話ですが、目に留めていただけたら嬉しいです。 「リーディングケース」では今までの実占例をご覧になれます。

0コメント

  • 1000 / 1000