校則違反の影響は?part6・・彼女の成長

今回のケースはブログメニュー『リーディングケース』にご応募いただいたものです。 

のんさま 占日時2018/03/10

ただ、この出来事は彼女の試練なのだと思います。 彼女自身を示すカードは「タワー」です。『混乱』を示しますが、彼女の中で複数の彼女がブレーンストーミングを行っている状態だともいえます。


前述のように、「タワー」は『ピンチをチャンスに変えうる』力を持つものです。 そして、彼女が「悪魔」が顕す『葛藤』を、友人の信頼を力にやがて抜け出ていくであろうことは、10室;「星」によって暗示されています。 

「星」は『希望と夢』を顕す未来を見つめるカードです。『遠いビジョン』を示します。 全裸の女性が描かれているように、ピュアな魂の象徴で心身ともに健やかなるカードです。 また、同じ星を見つめる同志のカードで、『仲間』『友愛』を顕します。 


彼女は、葛藤を経て、仲間の友情を受け止めるとき、元々の願望を胸に甦らせることができて、・・部活動で活躍できる(まさに”スター”になる)未来もここにきちんと暗示されています。  


もうひとつの言い方をすれば、テーマカード「悪魔」は、『ストイックに努力すること』でもありますから、 彼女がその理想の立場を守ろうとするとき、彼女はひとりで抱えるべき屈託も必要であることを知り、成長するのでしょう。  


ただ、前述のように、隠れて悪いことをする という結果を招かないように、 母親としては、彼女の状態を見守り、一人で抱え込まなくてもいいように、彼女が話しやすい家庭のムードを保ちましょう。 


この展開から、学校側の厳しすぎるペナルティが彼女を追い詰めたことを浮かび上がりました。 ただ、世の中には理不尽なことがたくさんあります。 それを、彼女はこの段階で学ぶのだろうと思います。 お嬢さんの芯の強さを応援し、信じてあげてくださいね。

李々佳・・縷々綿々

占い師:李々佳のあれこれ雑記・・・ どこへいくかわからない散漫な話ですが、目に留めていただけたら嬉しいです。 「リーディングケース」では今までの実占例をご覧になれます。

0コメント

  • 1000 / 1000