雀が来る

空がことさらに低く感じた曇天の朝、バルコニー前の電線に留まる雀がいました。


同じ個体なのかわからないんですけど、この電線にはよく雀が来ています・・・私がこのバルコニーでハゴロモジャスミンを育てはじめて、以前よりバルコニーで過ごす時間ができたから気づいたのかもしれません。


屋根に巣でもあるのでしょうか。

・・そういえば、何年か前のこと、可哀そうに玄関前に落下した鳥のヒナが落ちていたこともありましたっけ。


今年になって、還暦に備えて『60代からの趣味』なんて検索するなかで、野鳥の森での飼育員体験もあるものですから『バードウォッチング』には少し興味ありなんです。本格的に始めるとなるとまだその時間も道具も用意できないけど、バルコニーで雀と仲良くする、これってありだわ、と思いつきます。


警戒心が強いのが雀なのでしょうから、相手が仲良くしてくれるかどうかは別なんですが、とりあえず『子育てしてるなら気をつけてあげてよね』なんて、結構余計なお世話的発言をしてみるのでした。


そんなタイミングで、雀は濡れた羽をぶるぶるっと震わせて、飛んで行ってしまいました。

今度は違うネタで話おかけてみようかな。


No War Please




李々佳・・縷々綿々

占い師:李々佳のあれこれ雑記・・・ どこへいくかわからない散漫な話ですが、目に留めていただけたら嬉しいです。 「リーディングケース」では今までの実占例をご覧になれます。

0コメント

  • 1000 / 1000