eさんの一日part2・・検証

今回のケースは、リーディングレッスンでのものです。 

占日時2017/10/29

彼女からその日のできごととカードを照らし合わせる、メールが届きました。

それを受けて解釈を書いていきます。


午前中「マジシャンR」;生徒が風邪で、宿題が未完成での登校だったそうです。

 ーー「マジシャンR」には、『勉強不足』という意味があります。また、魔術師の手先が器用であるところから派生して『方法/手段』を顕します。リバースに出ているので、宿題を基に進めたかった授業に支障が出てしまったことを示すものと捉えます。


午後「女帝R」;午後の授業の予定だった女生徒が、入試に不合格、落ち込んでしまって登校してこられませんでした。

 --『怠ける』という意味を持つこのカード、『気持ちの揺らぎ』を示しますが、それは『現状を受け入れがたい甘え』とも言えてしまいます。女生徒が(もちろん、彼女にとっては致し方なかったと思われますが)『気分が乗らず』投稿しなかった。それによって、先生である彼女には『無駄な時間ができてしまった』ことを示すものと解釈します。


夕方~夜「法皇」;小学生向けの塾のクラスでの授業でした。以前の反省を活かして行うことができました。

 --「法皇」は、神の声を民に伝えるスポークスマン。”教師”のカードでもあります。午前午後と違って、多人数を相手にしたクラス授業が順当に進んだことを示すものですね。


テーマカード「戦車」;一日を通し、私自身も体調が芳しくなく、勢いでやり過ごしたようなところがありました。

 --テーマカードは男性性の強い「戦車」、女性が持てば”ビジネス”のことを顕すことが多いです。午前午後とスムーズに運ばない運気が出ているところを、そういう日も『細かいところをやり過ごし』(「戦車」は走ってゆく車、細かい点を通り過ぎてしまいます)『前へ進め!』というメッセージが来たようですね。


リーディングケース占的募集中!占いたいことありませんか?

ご応募はこちらからどうぞ


本日、李々佳はマリフォーチュン草加マルイ店にレギュラー出演です。

ご予約はこちらから

李々佳・・縷々綿々

占い師:李々佳のあれこれ雑記・・・ どこへいくかわからない散漫な話ですが、目に留めていただけたら嬉しいです。 「リーディングケース」では今までの実占例をご覧になれます。

0コメント

  • 1000 / 1000