いつまで半袖
ブログネタ:いつまで半袖着る?【投稿でドットマネーがもらえる!】 参加中
よく降りますねぇ・・・
寒暖差が激しくなった今年の夏秋、”秋バテ”と呼ばれる症状も起きやすいとか。
寒暖差が激しくなった今年の夏秋、”秋バテ”と呼ばれる症状も起きやすいとか。
だるさ、眠気、やる気のなさ・・・
秋の気候に馴染もうとして、交感神経と副交感神経のバランスが崩れるのが原因らしいです。
身体を温めることがいちばん、だそうですよ。
反抗するワケではないのですが。
ぐっと秋めいてニットを、と思ったんですけども、
肩がアシンメトリーなこのドレス、ネイビーのフレンチスリーブを合わせました。
単純にまだ衣替えがおっついていなくって💦
(靴の入れ替えは済んだんですけど・・)
(何度も書いておりますが)
(私の衣替えは一大行事です)
でも、いつもなら。
大好きな重ね着の季節到来ですから、夏~秋への衣替えはいつもより熱心にできるのですが
ここんとこ、どうもやる気が出ません。
これが、”秋バテ”なのかしら・・・
まあそれに。少しまだ蒸し暑さを感じたりして(更年期ゆえの火照りだったりして・・・)。
普段づけにしている、例の”なんちゃってるー”ラップブレスを選ぶのは毎朝の日課で。
そんな理由で、まだもう少し半袖かなあ。
例年、9月末までは半袖を出しておくことが多いでしょうか。
はおりものとか。
+アームウォーマー もいいかもね。
さて身体、温めましょう。温めて交感神経を正常化して、一気に衣替えをやっつけますか。
済んでしまえば、あとは、楽しい着せ替えごっこで遊べるのですし。
0コメント