ふかふか
ブログネタ:家の家具、家電で重宝しているもの 参加中
レイコップRS-300 PK。
ベランダが1Fで狭く、なおかつ交通量の多い道路に面しているので布団を干すのに苦労していました。
2Fの張り出した屋根にかぶせるようにとか。
結果、なかなか布団を外に干せず、家の中に広げるなどでごまかしていましたが、
”干すよりキレイ”という、キャッチコピーに誘われて、この冬購入しました。
検討しているときにダイソンと散々迷ったのですが、重量と価格の点からレイコップに決定。
購入後すぐ、新モデルが出るという・・・ええ~って感じはありましたが、
まあ、毎日のように面白がって家中の布団掃除をしています。
ひとつ、難点はコード収納に配慮なく、使わない時、コードはだらんとついたまま。
家電量販店のお姉さんの説明では
「日本のメーカーじゃないので致し方ないところで・・・」
本体と一緒に箱に収納することにします。
水分がとれるのが、なんといってもgoodです。
煎餅蒲団が日に日にふっくらしてきました。
春は眠いものですからね、快適に眠れてます🐑🐑🐑
0コメント