ママ友との人間関係part2・・アンサーカード

今回のスプレッド=カードの展開方法 はケルティッククロス。
何度か書いていますが、未来を示すポジションは3つあります。
 
可能性としての未来 に「皇帝R」、現状がどう変わるのか、時間軸による状況変化としての未来に「裁判の女神R」。どちらもリバースに示されていて、ここからも彼女がすぐには今の悩みから解放されないのでは・・・と危惧されます。
 
それでも、占的に対する答えのカードは、アップライトで「隠者」です。
「隠者」は”孤独のカード”ではありますが、”隠れる者”ではなく、”隠れた道を探す者”。
暗闇にランタンを掲げていますね。
このカードの発するメッセージは
孤独の暗闇に差し込む光はなんだろう? 
それはどのような問題を明らかにしてくれるのだろう? というものです。
 
動きのない、静謐なイメージを持つカード乍ら、自己の内面を哲学する「隠者」は、質問者の成長を意味します。
 
今回は、流れの解説の前に、占断を先に述べてしまいますが、
彼女は、半年後には群れたりしないけれども、この人間関係のなかで自分の位置をきちんと把握し、人間関係に振り回されることはなくなるでしょう。
そして、周囲の人々からは、彼女はきちんと自分のことを知る人として認識され、認められることでしょう。そこに人気者であるなどの派手な要素はありませんが、今の悩みを手放して彼女のスタイル;控えめで、ですがそのクレバーな意見には一目置かれるといったような。そのスタイルを手視することができるのでしょう。
 
「隠者」は”孤独のカード”なれど、アップライトであれば、『孤立』ではなく『孤高』。大丈夫、彼女はその中で寂しくはないし、ご自身の立ち位置も納得しているでしょう。
 
次回、ワンオラクルと他の9枚を支える根底のカード;「星」からの解説です。
 
占断データです。
展開前のワンオラクル 「星」
ポジション1(現状)「法皇R」
ポジション2(当面の障害・キーカード)「吊るし人R」
ポジション3(どこまで到達し得るか/可能性の未来)「皇帝R」
ポジション4(潜在的な事柄)「星」
ポジション5(過去)「審判R」
ポジション6(時間軸に拠る未来)「裁判の女神R」
ポジション7(質問者自身)「力R」
ポジション8(質問者の環境/彼の状態)「世界R」
ポジション9(質問者の能力)「戦車R」
ポジション10(最終結果;占的への答え)「隠者」
 
 
占いたいこと、ありませんか?
李々佳対面鑑定ご案内
お名前(ニックネーム可)、メールアドレス、ご希望日時明記の上、下記へご連絡ください。
at 越谷レイクタウン周辺カフェ、有楽町ファミレス、他
price 基本30分/¥6,000 60分/¥12,000 延長5分毎/¥1,000
 
都内近郊でしたら出張料はかかりません。

李々佳・・縷々綿々

占い師:李々佳のあれこれ雑記・・・ どこへいくかわからない散漫な話ですが、目に留めていただけたら嬉しいです。 「リーディングケース」では今までの実占例をご覧になれます。

0コメント

  • 1000 / 1000