自転車はじめました
寄る年波で・・そこに病み上がりも加わってすっかり筋力が落ちました。やってみたいことのひとつボルダリングなんつってますが、ボルダリングをなめてるんじゃないかと叱られそうです。まずは体力を培わねばなりません。
クルマに乗らない というのはどうかなと、移動手段に自転車ってありかなと考えて。楽しいかもと。そういえば、私はもう何年も自転車に乗ってない。私のピンクのママチャリ、どこいっちゃったんだ・・・子どもたちが勝手に乗って盗まれちゃったり壊したりしたらしいです。そんなことも把握してなかったくらいクルマ生活だったなぁ。
せっかくの関東平野が広がる地域ですし、季節もいいカンジですし、チャレンジしてみよう! 女性向けクロスバイクってググって、欲しい銘柄?も決めたんですけど、私のことだから続けられるか不安だし、自分の様子をみないとね・・・まずはウチにあるので自転車ライフをスタートさせました。
1日目は3km先のショッピングモールへ。2日目は2km先の駅まで。3日目は4km先の古民家カフェまで。ほんと~に少しずつで恥ずかしいですけれども、だんだん楽しさが増してきてます♬ 汗をかいたり、荷物は多く持てないからついでにここも寄って、なんて欲張れないし・・というのもあるんですが、それより風を感じて走る爽快感がいいです。
問題は、クロスバイク初心者の悩みの上位としてランクインされるという『お尻の痛さ』・・・。『1000km走ればお尻の痛みから解放される』というパイセンの言い伝えがあるそうですが、えええええ慣れるしかないってことなの。
その後もう少しあれこれ記事を読んで。
骨盤をサドルと水平に保つ前傾姿勢・・・肘を曲げての前傾姿勢を心がけると痛みが軽減されました。&ゲルパッド付のサイクリングパンツを購入しました。OMT感はあるらしいけど試してみます。
0コメント